日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 |
久しぶりに南三陸周遊
気仙沼大島大橋を渡り・・・渡っただけ💦
岩井崎園地で龍の松
コバルトラインをバイクではなく車で走り抜け
女川温泉までまったり
女川温泉『華夕美』
泉質:カルシウム・ナトリウム-塩化物泉(低張性アルカリ性低温泉)
知覚的試験:無色透明にして臭気ほとんどなく、食塩味を有しアルカリ性である。
Ph値:8.8
温度:27.3℃ 使用位置 46.0℃
メタケイ酸 20.6mg/kg
メタホウ酸 0.9mg/kg
成分に影響を与える項目
・ 湯量不測のため加水
・ 循環式のため常時加温
・ 浴槽衛生管理のため循環しています。
・ 浴槽衛生管理のため塩素系薬剤使用
次の日は松島まで
さすがに観光地、めっちゃ人混み
写真撮影も人が入り込むために最小限の撮影でした。
帰路時は三陸道をひた走りと思いながら・・・
途中下車
石巻の石ノ森萬画館で子供に帰りました(笑)
最近のコメント