「Europa」♪
完全にねた切れ
外付けハードを整理していたなら、懐かしい画像
タイトルと記事は全然脈絡がありません
タイトルは「Europa」 ですけれど ・・・
made in Japan の W650
Before
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 |
完全にねた切れ
外付けハードを整理していたなら、懐かしい画像
タイトルと記事は全然脈絡がありません
タイトルは「Europa」 ですけれど ・・・
made in Japan の W650
Before
最近は10月下旬の天候
朝方は一桁台の温度
今日、岩手山に初冠雪・・・いつもより、3日早いそうです。
昨日は宮古~釜石までのプチツー
釜石の公共埠頭で撮影
ここでは、ヤリイカがまだ釣れないそうです。
ほぼ、向かいのT字岸壁では釣れているのに・・・
秋田県横手市に友人達が集合との情報を得たので追っ掛け隊
またまた、高速道のETCのバーがオープンする時の快感
出発する時間が30分遅れましたが・・・制限速度範囲走行
東北自走車道(北上)から秋田自動車動(横手)
「余裕かな」と思い、急襲♪ 出来ると踏んでまったりと走りました。
最近のコメント